すっかりご無沙汰ですいません。
なかなかモノを書く時間出来なくってすっかり放置になっておりました。
先日いいセッションがあったのでその写真をアップしたかったので
こっそり仕事時間にさぼってレポかいてます(笑)
そう、6月の第3週水曜日にwarrior sessionがありまして。10時くらいに遊びにいってきました。(最近遅番なんです。)
階段を上ると普段聞き慣れない音がばんばんなっているではありませんか。
そう今回はリムリックに進学したハジメ君がお友達を2人連れて遊びにきてくれていたのでした。
いあやはや、すばらしい奏者になりましたね。
そしてその友人のお二人がまたすばらしい。けっして目立つ事無くそれでもちょろっとしびれるアクセントが聞こえてくる。
その押し引きの上手さ。自分が同じ音楽をやっているのかと疑問に思うくらい違う。違いすぎる。
また最近ご無沙汰になってしまっている奏者の方にもあえてちょっぴりうれしい水曜日でした。


そう、僕は直接お話できなかったのですが福岡から3名の奏者の方がヒッチハイクで!東京にお見えになったと。
そしてインターネットでセッションの情報を探し当て遊びにきてくださっていたそうです。
うひゃーかっこいい!!(^^)ぜひとも直接お話ししてみたかったし彼らの音も聞いてみたかったです~。
いろんな方が遊びにきてくれる。毎回違う顔ぶれ。まさにこういうのもセッションの醍醐味ですかね。
こんな場所があってうれしいもんです。
最近少し蛇腹に興味があってちまちま遊んでるんですが彼ら個人レッスンとかやらないのかなあ。
おしえてほしいなあー。